2006年 業績

著 書

【 単行本 】

  1. 松木明知(著)
    「ねぷた」 −その起源と呼称−
    弘前、津軽書房 (2006)
  2. 松木明知(著)
    華岡青洲と麻沸散 −麻沸散をめぐる謎−
    東京、真興交易(株)医書出版部 (2006)
  3. 松木明知(著)
    麻酔科学の源流
    東京、真興交易(株)医書出版部 (2006)

【 邦文分担執筆 】

  1. 坂井哲博
    Y.術中管理 全静脈麻酔とは何ですか?
    天羽敬祐、川村隆枝(編)
    これだけは知っておきたい 手術室ナーシングQ&A
    164-165 東京、総合医学社 (2006)
  2. 大川浩文、浅利靖
    8.急性中毒(薬物、農薬など) V.外傷・中毒・熱傷
    岡元和文(編)
    救急・集中治療 ER・ICUでの薬の使い方 Q&A プロの実践と秘訣に学ぶ
    879-883 東京、総合医学社 (2006)
  3. 大川浩文、浅利靖
    100.下剤使用の指針 XI.急性中毒の診断・治療・ケア
    岡元和文(編)
    救急・集中治療 救急・集中治療ガイドライン 最新の診療指針
    786-787 東京、総合医学社 (2006)
  4. 大川浩文、石原弘規
    1.神経・内分泌反応 T.生体侵襲と生体反応 総論
    丸藤哲(編)
    救急医学 基礎から学ぶ侵襲と生体反応
    1003-1007 東京、へるす出版 (2006)
  5. 坂井哲博
    16.麻酔中のモニタリング(TEEを除く)
    天羽敬祐(監)
    麻酔科学レビュー 2006 −最新主要文献集−
    94-98 東京、総合医学社 (2006)
  6. 石原弘規
    3.周術期に体液バランスはどう変わるか
    高崎眞弓、弓削孟文、稲田英一、岩崎寛(編)
    麻酔科診療プラクティス 20.臨床麻酔の疑問に答える生理学
    162-167 東京、文光堂 (2006)
  7. 北山真任
    第2章 各論 4.体幹部ブロック 腹直筋鞘ブロック
    小松徹、佐藤裕、瀬尾憲正、廣田和美(編)
    超音波ガイド下神経ブロック法 ポケットマニュアル
    85-90 東京、克誠堂 (2006)
  8. 北山真任
    第2章 各論 4.体幹部ブロック 腸骨鼠径・腸骨下腹神経ブロック
    小松徹、佐藤裕、瀬尾憲正、廣田和美(編)
    超音波ガイド下神経ブロック法 ポケットマニュアル
    91-96 東京、克誠堂 (2006)
  9. 櫛方哲也、廣田和美
    ケタミン−薬物動態の基本データと臨床での使用法の要点
    小田裕(編著)
    麻酔薬の薬物動態 −基本的な考え方、臨床で何に気をつけるか−
    58-72 東京、真興交易 (2006)

英文論文

【 原 著 】

  1. Hirota K.
    Special cases:ketamine,nitrous oxide and xenon.
    Best Pract Res Clin Anaesthesiol 20(1):69-79 (2006)
  2. Hirota K, Lambert DG.
    Measurement of [3H] PN200-110 and [125l] omega-conotoxin MVllA binding.
    Methods Mol Biol 312:147-59 (2006)
  3. Kushikata T, Fang J, Krueger JM.
    Platelet activating factor and its metabolite promote sleep in rabbits.
    Neurosci Lett 394:233-238 (2006)

【 症 例 】

  1. Kubota T, Miyata A.
    Syndrome of inappropriate secretion of ntidiuretic hormone associated with paroxetine.
    J Anesth 20(2):126-128 (2006)

【 その他 】

  1. Kubota T, Miyata A.
    (Letter to the Editor) Authors' response. Ketamine and HTLV-1 Myelopathy:NMDA Blockade and Immunomodulation ?
    J Pain Symptom Manage 31(5):388-389 (2006)
  2. Ishihara H.
    (Letter to the Editor) Initial distriabution volume of glucose early after cardiac surgery.
    Anesth Analg 102:1904 (2006)

邦文論文

【 原 著 】

  1. 坪敏仁
    持続血液透析がエンドトキシンARDS肺に及ぼす影響
    ICUとCCU 30(別):S156-S157 (2006)
  2. 蝦名正子、藤田彩香、佐藤哲観、廣田和美
    アミトリプチリンの薬疹が疑われ、諸検査で否定的となった2症例
    ペインクリニック 27(8):1054-1055 (2006)
  3. 木村邦之、長尾乃婦子、木村尚正
    W.がん性疼痛の薬物療法 10.鎮痛補助薬 d.抗うつ薬
    ペインクリニック 27(別):S137-S145 (2006)
  4. 工藤明
    統合失調症患者の周術期管理
    麻酔 55(増):S66-S70 (2006)
  5. 廣田和美
    目で見てわかる気道径評価法 −細径ファイバースコープを用いた評価法−
    臨床麻酔 30(3):539-545 (2006)

【 症 例 】

  1. 藤田彩香、蝦名正子、佐藤哲観、廣田和美
    フェンタニル貼付剤中止後に入眠時不随意運動が出現した1症例
    ペインクリニック 27(11):1479-1481 (2006)
  2. 村岡正敏、平尾良範、清野聡
    たこつぼ型心筋症の一例
    黒石病院医誌 12(2):117-119 (2006)
  3. 櫛方哲也、石川惟愛、小野朋子、廣田和美
    予測困難であった成人気管狭窄症例に対するラリンジアルマスクの適用
    麻酔 55(1):89-91 (2006)
  4. 櫛方哲也、橋本浩、橋場英二、福井康三、伊東和雄、廣田和美
    SAMによる循環虚脱に対し塩酸ランジオロール少量投与が有効であった1症例
    麻酔 55(1):96-99 (2006)
  5. 川口陽子、櫛方哲也、北山眞任、廣田和美
    大量出血を呈した肝切除に対し連続的中心静脈酸素飽和度測定が有用であった2症例 −PreSep Central Venous Oximetry Cantheter®の使用経験−
    麻酔 55(12):1502-1505 (2006)
  6. 吉田仁、中村仁美、小野朋子、櫛方哲也、石原弘規、廣田和美
    全静脈麻酔法を用いることで手術室外での小児術中照射を安全に管理できた1症例
    麻酔 55(5):614-616 (2006)
  7. 橋本浩、櫛方哲也、北山眞任、石原弘規、廣田和美、坂井哲博、二神真行、保嶋実、蔦谷昭司
    術前に遺伝性低コリンエステラーゼ血症を認知できずに全身麻酔導入時スキサメトニウムを使用した1症例
    麻酔 55(8):1014-1017 (2006)

【 総 説 】

  1. 村川徳昭
    病院が抱えている地域医療における諸問題〜特に救急対応〜 −大館市立総合病院における救急対応の現状−
    秋田県病院協会会報 34:18-21 (2006)
  2. 石原弘規
    ブドウ糖初期分布容量
    体液・代謝管理 22(1):69-73 (2006)
  3. 川口陽子、櫛方哲也、橋場英二、北山眞任、吉田仁、石原弘規、松木明知、廣田和美
    Brugada症候群患者の麻酔管理
    麻酔 55(2):142-149 (2006)

【 医学史 】

  1. 松木明知
    麻酔科学史の新研究(12) crush syndromeを世界で最初に報告した皆見省吾
    麻酔 55(2):222-228 (2006)

【 その他 】

  1. 佐藤哲観
    モルヒネによるせん妄にはフェンタニルへの切り替えを考慮する
    Cancer Pain and Palliative Medicine 2(1):9 (2006)
  2. 佐藤哲観
    がん性疼痛治療におけるオピオイドの上手な使い方
    Cancer Pain and Palliative Medicine 2(2):2-3 (2006)
  3. 村川徳昭
    リレーエッセイ 青森空港は視界不良なり
    大北医報 (191):33-34 (2006)
  4. 櫛方哲也
    研究室便り
    日本麻酔科学会 NEWSLETTER 14(2):5 (2006)
  5. 坂井哲博
    もはや全身麻酔に笑気は不要か 笑気使用中止後17年を経過して
    日本臨床麻酔学会誌 26(7):671-673 (2006)
  6. 吉田仁、佐藤哲観、橋場英二、高瀬肇、廣田和美
    睡眠調節におけるサイトカインの役割
    臨床麻酔 30(10):1585-1590 (2006)
  7. 櫛方哲也
    初期臨床研修を考える:麻酔科の取り組みと課題
    臨床麻酔 30(9):1451-1454 (2006)

【 巻頭言 】

  1. 廣田和美
    麻酔科医にとってのペインクリニックの必要性
    ペインクリニック 27(8):955-956 (2006)

学会発表  − 国際学会 −

【 一般演題 】

  1. Tose R, Kushikata T, Yoshida H, Yasuda T, Kudo M, Hirota K.
    Orexin decreased ketamine anesthesia time in rat-relevance to brain noradrenergic neuronal activity.
    IARS 80th Clinical and Scientific Congress (San Francisco, U.S.A) Mar.26 (2006)
  2. Sato T, Ebina M, Fujita A, Echizen M , Hirota K.
    The selection of opioid and measures against opioid-induced adverse reactions during the initial introduction period of opioid therapy for cancer pain.
    Third Asian - Pacific Symposium on Pain Control(3rd APSPC) (Marina Square, Singapore) Sept.1-3 (2006)
  3. Minakawa M, Fukuda I, Hashimoto H, Hatakeyama M, Daitoku K, Suzuki Y, Fukui K.
    An analysis of aortic flow dynamics during cardiopulmonary bypass.
    Xth Aortic Surgery Symposium (New York, U.S.A) April 28 (2006)

学会発表  − 国内学会 −

【 特別講演 】

  1. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックの基礎と臨床
    第8回秋田大学医学部整形外科レジデント講習会 (秋田) 平成18年 2月25日 (2006)
  2. 吉田仁
    ユタ大学でのレミフェンタニル研修
    第10回宮城県静脈麻酔・局所麻酔研究会 (仙台) 平成18年 3月11日 (2006)
  3. 廣田和美
    プロポフォール、ケタミンを中心とした全静脈麻酔
    第10回宮城県静脈麻酔・局所麻酔研究会 (仙台) 平成18年 3月11日 (2006)
  4. 廣田和美
    周術期管理におけるH2拮抗薬の耐性とプロトンポンプ阻害薬の有用性
    第40回岡山麻酔・蘇生セミナー (岡山) 平成18年 4月28日 (2006)
  5. 石原弘規
    集中治療からみた呼吸管理について 〜急性肺障害の治療も含めて〜
    大館地区学術講演会 (大館) 平成18年 5月16日 (2006)
  6. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックのすすめ
    第41回山陰麻酔学会 (米子) 平成18年 8月 5日 (2006)
  7. 佐藤哲観
    緩和医療における疼痛治療 第1回「痛みをどう理解するか」
    第4回青森在宅緩和ケア勉強会 (青森) 平成18年 8月 9日 (2006)
  8. 石原弘規
    集中治療からみた呼吸管理について −急性肺障害の治療も含めて−
    第8回下北医療研究会 (むつ) 平成18年 8月22日 (2006)
  9. 佐藤哲観
    緩和医療におけるフェンタニル
    第2回富山臨床外科フォーラム (富山) 平成18年 9月 8日 (2006)
  10. 廣田和美
    全身麻酔機序の解明 −ノルアドレナリン神経を中心に−
    第54回北海道麻酔科学会 (札幌) 平成18年 9月 9日 (2006)
  11. 石原弘規
    集中治療からみた呼吸管理について −急性肺障害の治療を含めて−
    第1回医療安全セミナー (五所川原) 平成18年10月 5日 (2006)
  12. 佐藤哲観
    癌性疼痛治療における薬物療法
    がん専門薬剤師研修セミナー (弘前) 平成18年11月 6日 (2006)
  13. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックのための画像描出の基礎
    GE超音波神経ブロックセミナー (東京) 平成18年11月11日 (2006)
  14. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックの臨床
    筑波大学医学部麻酔科モーニングセミナー (つくば) 平成18年11月13日 (2006)
  15. 佐藤哲観
    緩和医療における疼痛治療
    がん疼痛治療勉強会 (仙台) 平成18年11月17日 (2006)
  16. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックの基礎と臨床
    第7回群馬ペインクリニック懇話会 (高崎) 平成18年11月25日 (2006)
  17. 村川徳昭
    集中治療管理
    秋田県消防学校専科教育救急科救急標準課程講義 (由利本荘) 平成18年12月5日 (2006)
  18. 安田忠伸
    ラットの睡眠調節 〜サイトカインと明暗サイクルの影響
    第31回Sleep Apneaカンファレンス (東京) 平成18年9月30日 (2006)

【 教育講演、学術講演 】

  1. 坪敏仁
    プライマリ・ケアに必要な生命維持装置
    第11回研修医のためのプライマリ・ケアセミナー (弘前) 平成18年 3月20日 (2006)
  2. 橋本浩
    心肺蘇生法の指導の実際
    平成18年度心肺蘇生法実技講習会 (青森) 平成18年 4月18日 (2006)
  3. 北山眞任
    弘前大学医学部でのビカーボン注の使用経験
    重炭酸リンゲル液「ビカーボン注」学術講演会 (弘前) 平成18年 5月13日 (2006)
  4. 櫛方哲也、吉田仁、廣田和美
    全身麻酔機序への一提言 −中枢ノルアドレナリン活性を基に−
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  5. 吉田仁
    亜酸化窒素の問題点
    第2回東北地区吸入麻酔研究会 (仙台) 平成18年 9月15日 (2006)

【 シンポジウム 】

  1. 石原弘規
    ブドウ糖初期分布容量
    第21回体液・代謝管理研究会 (埼玉) 平成18年 1月21日 (2006)
  2. 坪敏仁
    集中治療における経食道心エコーの有用性
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 3日 (2006)
  3. 廣田和美、櫛方哲也、工藤美穂子、工藤剛、吉田仁
    オレキシンとノルエピネフリン覚醒システム
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)

【 パネルディスカッション 】

  1. 石原弘規、大川浩文、須郷義広、秋山剛、武田朴
    cardiac output trend solely utilizing routine cardiovascular monitors.
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  2. 佐藤哲観、蝦名正子、藤田彩香、廣田和美
    当科における鎮痛薬としてのケタミンの使用状況
    第40回日本ペインクリニック学会 (神戸) 平成18年 7月14日 (2006)

【 ワークショップ、ランチョンセミナー 】

  1. 佐藤哲観
    がん性疼痛治療におけるオピオイドの上手な使い方 −フェンタニルパッチを中心に−
    第92回日本消化器病学会総会 (福岡) 平成18年 4月20日 (2006)
  2. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックに必要な解剖学
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  3. 佐藤裕
    超音波ガイド下末梢神経ブロックの基礎と臨床
    第20回青函ペインクリニック研究会 (青森) 平成18年 7月 8日 (2006)
  4. 佐藤裕
    超音波ガイド下神経ブロックのコツ
    第19回日本局所麻酔学会 (大阪) 平成18年 9月 2日 (2006)
  5. 佐藤裕、北山眞任、高瀬肇
    ランドマーク・神経刺激ブロック法から超音波ガイド下神経ブロックへの発展
    第26回日本臨床麻酔学会 (旭川) 平成18年10月28日 (2006)
  6. 佐藤哲観
    緩和医療におけるフェンタニル
    第68回日本臨床外科学会総会 (広島) 平成18年11月11日 (2006)

【 一般演題 】

  1. 吉田仁、櫛方哲也、鹿原史寿子、遠瀬龍二、石原弘規、廣田和美
    高二酸化炭素血症によりBIS値が低下した症例
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  2. 橋場英二、橋本浩、中村仁美、坪敏仁、廣田和美
    術中経食道エコー上SAMを確認できた12症例の検討
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  3. 佐藤裕
    当院の泌尿器科手術のための超音波ガイド下神経ブロックの紹介
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  4. 小野朋子、櫛方哲也、橋本浩、石原弘規、廣田和美
    ミニマム創前立腺全摘除術における希釈式自己血輸血の検討
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  5. 横田恵、木村太、長尾乃婦子、鈴木朗子、木村尚正、木村邦之、志賀健人
    膿腎症術後に高K血症・上部消化管穿孔を起こした1例
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  6. 川口陽子、櫛方哲也、北山眞任、廣田和美
    大量出血を呈した肝切除に対し連続的中心静脈酸素飽和度測定が有用であった2症例 −PreSep central venous oximetry catheter®の使用経験−
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  7. 中村仁美
    東北地区急性肺障害患者調査報告
    第11回青森周術期セミナー (青森) 平成18年 1月21日 (2006)
  8. 新井正康、田村有人、大川浩文、浅利靖
    弘前地域における緊急被ばく患者受け入れ体制確立の試み
    第11回日本集団災害医学会 (仙台) 平成18年 2月11日 (2006)
  9. 工藤明
    アルコール多飲者はICU症候群を起こしやすいか?
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 2日 (2006)
  10. 中村仁美、谷津祐市、大川浩文、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    トリカブト誤食による集団食中毒の3症例の検討
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 2日 (2006)
  11. 後藤武、山崎章生、石原弘規、大川浩文
    人工呼吸管理下での各種人工鼻フィルターの性能評価
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 2日 (2006)
  12. 石原弘規、中村仁美、谷津祐市、大川浩文、坪敏仁、廣田和美
    ブドウ糖投与後早期の血漿ブドウ糖濃度増加は心拍出量と相関する
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 2日 (2006)
  13. 大川浩文、中村仁美、谷津祐市、坪敏仁、工藤美穂子、工藤剛、石原弘規、廣田和美
    デクスメデトミジンが各種ホルモン血中濃度に及ぼす影響
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 3日 (2006)
  14. 坪敏仁、中村仁美、谷津祐市、石原弘規、廣田和美
    持続血液透析がエンドトキシンARDS肺に及ぼす影響
    第33回日本集中治療医学会 (大阪) 平成18年 3月 3日 (2006)
  15. 浅利靖、片岡裕介、浅見泰司、郡山一明、田村有人、大川浩文、新井正康
    アドレスマッチングシステムとカーネル法を使用した青森県弘前市におけるAED最適配置地点の検討
    第9回日本臨床救急医学会総会 (盛岡) 平成18年 5月11日 (2006)
  16. 丹羽英智、谷津祐市、大川浩文、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    胃管の誤挿入により気胸を生じた一例
    第25回青森県集中治療研究会 (青森) 平成18年 5月27日 (2006)
  17. 橋場英二、丹羽英智、大川浩文、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    両側巨大Bulla合併のため呼吸管理に難渋した外傷性上腕切断の一例
    第25回青森県集中治療研究会 (青森) 平成18年 5月27日 (2006)
  18. 木村太、志賀健人、鈴木朗子、木村尚正、谷津祐市、長尾乃婦子
    気道管理に難渋した脳性麻痺患者の気管支肺炎
    第25回青森県集中治療研究会 (青森) 平成18年 5月27日 (2006)
  19. 後藤武、山崎章生、石原弘規、大川浩文
    人工呼吸管理下での各人工鼻フィルターの性能評価
    第25回青森県集中治療研究会 (青森) 平成18年 5月27日 (2006)
  20. 佐藤裕
    超音波ガイド下閉鎖神経ブロック −Wassef− 垣花の内転筋間アプローチ変法と従来法の比較
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  21. 遠瀬龍二、櫛方哲也、吉田仁、安田忠伸、工藤美穂子、廣田和美
    オレキシンがケタミン麻酔に与える影響 〜ノルアドレナリン作動性神経活性との関連において〜
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  22. 北山眞任、中村仁美、外崎充、小野朋子、安田忠伸、廣田和美
    肝切除術における重炭酸リンゲル液使用が酸塩基平衡に及ぼす影響
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  23. 大友教暁、土橋伸行、篠崎義和
    LMAを用いたOPCABの麻酔管理
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  24. 小野朋子、橋本浩、北山眞任、櫛方哲也、石原弘規、廣田和美
    ミニマム創・内視鏡下前立腺全摘術における希釈式自己血輸血
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  25. 櫛方哲也、廣田和美、北山眞任、吉田仁、遠瀬龍二、工藤美穂子
    出血性ショックはラット血漿中のオレキシンA(OXA)濃度を増加させる。 −オレキシン受容体拮抗薬SB-334867を用いた研究−
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  26. 吉田仁、櫛方哲也、遠瀬龍二、工藤美穂子、石原弘規、廣田和美
    亜酸化窒素の大脳皮質ノルアドレナリン放出に与える影響
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  27. 坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    アルミトリンの肺酸素化能に及ぼす影響 −超音波を用いた評価−
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 1日 (2006)
  28. 工藤明
    向精神薬服用患者の術中、術後の内分泌、免疫反応と術後の脳機能変化
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  29. 橋場英二、橋本浩、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    ブドウ糖初期分布容量により右室梗塞合併、肺梗栓症の心臓前負荷を評価した一例
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  30. 橋場英二、谷津祐市、大川浩文、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    気管支瘻を併発した気管支圧迫症状を伴う胸部大動脈瘤の2例
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  31. 丹羽英智
    静脈麻酔薬と吸入麻酔薬における炎症関連遺伝子の変化 −DNAマイクロアレイ法を用いて−
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  32. 佐藤哲観、蝦名正子、廣田和美
    麻酔科病棟における主治医型緩和医療の取り組み
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  33. 木村尚正、鈴木朗子、木村太、長尾乃婦子、志賀健人、木村邦之
    高齢者大腿骨近位部骨折症例の全身麻酔下管理手術における生命予後についての検討
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  34. 松井雅之
    急性上腸間膜動脈閉塞症10例の検討
    第53回日本麻酔科学会 (神戸) 平成18年 6月 2日 (2006)
  35. 前田朝平
    医療ガス関連の当院でのヒヤリハット4事例の紹介
    第15回日本集中治療医学会東北地方会 (盛岡) 平成18年 7月 1日 (2006)
  36. 坪敏仁、丹羽英智、橋場英二、大川浩文、石原弘規、廣田和美
    経食道心エコーで観察した胸部外傷5例
    第15回日本集中治療医学会東北地方会 (盛岡) 平成18年 7月 1日 (2006)
  37. 横田恵、木村太、志賀健人、鈴木朗子、木村尚正、谷津祐市、長尾乃婦子
    膿腎症術後に高K血症・消化管穿孔を起こした1例
    第15回日本集中治療医学会東北地方会 (盛岡) 平成18年 7月 1日 (2006)
  38. 橋場英二、丹羽英智、大川浩文、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    両側巨大ブラ合併のため呼吸管理に難渋した外傷性上腕切断の一例
    第15回日本集中治療医学会東北地方会 (盛岡) 平成18年 7月 1日 (2006)
  39. 木村尚正、鈴木朗子、谷津祐市、木村太、長尾乃婦子、志賀健人、木村邦之
    妊娠後期における帯状疱疹痛に対する疼痛管理の検討
    第20回青函ペインクリニック研究会 (青森) 平成18年 7月 8日 (2006)
  40. 北山眞任、安田忠伸、高瀬肇、伊藤和雄、畑中亮、廣田和美
    超音波ガイド下腿神経ブロック、坐骨神経ブロックを併用した下腿切断術の麻酔経験
    第20回青函ペインクリニック研究会 (青森) 平成18年 7月 8日 (2006)
  41. 蝦名正子、中村仁美、佐藤哲観、廣田和美
    癌患者におけるケタミンの使用状況
    第20回青函ペインクリニック研究会 (青森) 平成18年 7月 8日 (2006)
  42. 中村仁美、蝦名正子、佐藤哲観、廣田和美
    ケタミンを中心とした鎮痛補助薬の併用によりオピオイドの大幅な減量が可能であった癌性疼痛の一例
    第20回青函ペインクリニック研究会 (青森) 平成18年 7月 8日 (2006)
  43. 蝦名正子、遠瀬龍二、藤田彩香、佐藤哲観、廣田和美
    当科における経口ケタミンの使用状況
    第40回日本ペインクリニック学会 (神戸) 平成18年 7月14日 (2006)
  44. 長尾乃婦子、鈴木朗子、木村尚正、木村太、志賀健人、木村邦之
    青森県立中央病院の緩和ケアチーム2年目
    第40回日本ペインクリニック学会 (神戸) 平成18年 7月15日 (2006)
  45. 石原弘規、中村仁美、廣田和美
    ブドウ糖投与後早期の血漿ブドウ糖濃度増加と体液量評価
    第17回青森静脈・経腸栄養研究会 (青森) 平成18年 8月19日 (2006)
  46. 廣田和美
    In vitroの実験における静脈麻酔薬の臨床濃度は、血中麻酔薬のfree fractionが正しいか?
    第13回日本静脈麻酔・Infusion Technology研究会 (大阪) 平成18年 9月 2日 (2006)
  47. 丹羽英智
    新しい麻酔薬選択指標の模索 −DNAマイクロアレイ法を用いて−
    第13回日本静脈麻酔・Infusion Technology研究会 (大阪) 平成18年 9月 2日 (2006)
  48. 北山眞任
    生体肝移植レシピエントの周術期におけるプロポフォール、ケタミンの薬物動態
    第13回日本静脈麻酔・Infusion Technology研究会 (大阪) 平成18年 9月 2日 (2006)
  49. 中井希紫子、櫛方哲也、小野朋子、大川浩文、遠瀬龍二、廣田和美
    救命士挿管実習の際に発見された予期せぬ喉頭蓋嚢胞の1例
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  50. 藤田彩香、高平陽子、橋場英二、北山眞任、坪敏仁、廣田和美
    呼吸管理に難渋した両側巨大ブラ切除術の麻酔経験
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  51. 高平陽子、外崎充、橋場英二、北山眞任、廣田和美
    巨大頚部腫瘤を呈したGravis病の一症例
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  52. 小川幸恵、川合宏仁、山崎信也、橋本美貴、橋本泰典、前田朝平
    八戸市民病院における麻酔科研修医に対する感染対策の紹介
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  53. 川口陽子、櫛方哲也、吉田仁、蝦名正子、佐藤哲観、廣田和美
    連続的中心静脈酸素飽和度測定を用いた肝切除7例の術後肝機能値への影響の検討 −PreSep central venous oximetry catheter®の使用経験−
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  54. 外崎充、橋本浩、北山眞任、櫛方哲也、石原弘規、廣田和美
    脳神経外科手術の希釈式自己血輸血の検討
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  55. 木村太、鈴木朗子、木村尚正、谷津祐市、長尾乃婦子、志賀健人
    慢性腎不全による透析患者に発生した汎発性腹膜炎3例の検討
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  56. 村上晶子、櫛方哲也、橋本浩、坂井哲博、中村仁美、廣田和美
    グリセリン浣腸による血色素尿の一例
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  57. 高瀬肇、北山眞任、丹羽英智、廣田和美
    術中異常高血圧を呈し、褐色細胞腫が強く疑われた1例
    第63回日本麻酔科学会東北地方会 (仙台) 平成18年 9月16日 (2006)
  58. 橋本浩、橋場英二、石原弘規、廣田和美
    心臓血管麻酔中のBISとTOS(rS02)の併用によるモニタリング
    第11回日本心臓血管麻酔学会学術大会 (長崎) 平成18年 9月16日 (2006)
  59. 橋場英二、橋本浩、廣田和美
    経食道心エコー法により急性大動脈解離の心嚢内破裂と診断された2例
    第11回日本心臓血管麻酔学会学術大会 (長崎) 平成18年 9月16日 (2006)
  60. 高瀬肇、北山眞任、丹羽英智、遠瀬龍二、村上晶子、廣田和美
    最近経験した無症候性褐色細胞腫の2例
    第18回青森県内分泌研究会 (弘前) 平成18年 9月30日 (2006)
  61. 佐藤裕
    麻酔科医のための超音波画像による頚部の観察法の紹介
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  62. 松井雅之
    特発性食道破裂の一救命例
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  63. 吉田仁、北山眞任、櫛方哲也、畑中亮、伊東和雄
    出張病院での挿管困難患者の片肺換気
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  64. 北山眞任、高瀬肇、櫛方哲也、橋本浩、石原弘規、廣田和美
    当院での超音波ガイド下神経ブロックの現状と今後の展望について
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  65. 木村尚正、鈴木朗子、谷津祐市、木村太、長尾乃婦子、志賀健人
    Guillain-Barre症候群合併妊婦の麻酔管理
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  66. 遠瀬龍二、高平陽子、高瀬肇、中井希紫子、廣田和美
    マンニトール血管外漏出により上腕の腫脹をきたした一症例
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  67. 福山麻美、大友教暁、村岡正敏
    褐色細胞腫摘出術に対するフロートラックセンサーTMの使用経験
    第41回青森県臨床麻酔研究会 (弘前) 平成18年10月21日 (2006)
  68. 橋本浩、外崎充、坂井哲博、石原弘規、廣田和美
    二分喉頭蓋を合併したLaurence-Moon-Biedle 症候群の一例
    第26回日本臨床麻酔学会 (旭川) 平成18年10月26日 (2006)
  69. 北山眞任、高瀬肇、川口陽子、橋本浩、廣田和美
    超音波ガイド下に施行した腹直筋鞘ブロックおよび腸骨鼡径神経ブロック後の血中局所麻酔薬濃度の検討
    第26回日本臨床麻酔学会 (旭川) 平成18年10月26日 (2006)
  70. 高瀬肇、北山眞任、廣田和美
    最近経験した無症候性褐色細胞腫の2例
    第26回日本臨床麻酔学会 (旭川) 平成18年10月27日 (2006)
  71. 川口陽子、橋本浩、北山眞任、石原弘規、廣田和美
    インジゴカルミン静注後にBIS値が著明に低下した一例
    第26回日本臨床麻酔学会 (旭川) 平成18年10月27日 (2006)
  72. 加藤博之、大沢弘、矢口慎也、大川浩文、浅利靖、瀧健治
    高齢者救急における治療方針の決定因子の検討 −若年者を対象としたアンケート調査を通じて−
    第34回日本救急医学会総会 (福岡) 平成18年10月31日 (2006)
  73. 大川浩文、片岡裕介、浅見泰司、矢口慎也、郡山一明、浅利靖
    アドレスマッチングシステムと心停止発生確率密度分布から推定した青森県弘前市におけるAED最適配置地点の有効性の検証
    第34回日本救急医学会総会 (福岡) 平成18年10月31日 (2006)
  74. 矢口慎也、大川浩文、新井正康、大沢弘、田渕博子、加藤博之、浅利靖
    青森県の災害時医療体制の調査・検討
    第34回日本救急医学会総会 (福岡) 平成18年11月 1日 (2006)
  75. 橋場英二、藤田彩香、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    TSS様症状を呈した肺炎桿菌による敗血症の一例
    第4回青森県SIRS研究会 (弘前) 平成18年11月17日 (2006)
  76. 丹羽英智、橋場英二、大川浩文、坪敏仁、石原弘規、廣田和美
    持続血液濾過透析施行における2種類のメシル酸ナファモスタット製剤の比較
    第4回青森県SIRS研究会 (弘前) 平成18年11月17日 (2006)
  77. 村川徳昭
    90歳以上の高齢手術患者に対する全静脈麻酔(Propofol + Fentanyl + Ketamine)
    第4回秋田県北麻酔科懇話会 (大館) 平成18年12月12日 (2006)