スタッフ紹介スタッフ紹介

上野 伸哉 UENO Shinya

役 職
弘前大学 医学研究科  脳神経生理学講座 教授
担当科目
教養教育科目
医学・医療の世界             -脳のしくみ-(全学科全学年)
基礎ゼミナール(医学科1年)
専門教育科目
基礎人体科学演習(医学科1年)医の原則(医学科1年)
生理学(医学科2年)
神経科学(医学科2年)
研究室研修(医学科3年)
略 歴
1987年3月(昭和62年)
九州大学 医学部医学科 卒業
1987年6月(昭和62年)
九州大学 医学部附属病院 麻酔科 入局
1989年4月(平成元年)
東北大学 大学院 医学研究科病態科学系 博士課程
1993年4月(平成5年)
東北大学 医学部 教務補佐員 採用
1993年8月(平成5年)
Washington Univ at St. Louis Sch of Med. Research Associate
1995年10月(平成7年)
新技術事業団科学技術特別研究員 採用
厚生省 衛生試験所(現 厚労省 医薬品食品衛生研究所)薬理部 配属
1998年10月(平成10年)
福岡大学 医学部 薬理学教室 講師 採用
2002年9月(平成14年)
浜松医科大学 生理学第一 助教授 採用
2004年2月(平成16年)
弘前大学医学部 附属脳神経血管病態研究施設 機能回復部門 教授
2007年4月(平成19年)
部局化による名称変更
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 教授
現在に至る
所属学会
日本薬理学会、日本生理学会、日本麻酔学会、日本神経科学学会、
日本静脈麻酔学会、日本てんかん学会、日本脳科学会、Society for Neuroscience
資 格
医師免許取得(昭和62年)
学位記 医博 1170号(平成5年)

古川智範 FURUKAWA Tomonori

役 職
弘前大学 医学研究科 脳神経生理学講座 助教
担当科目
医学・医療の世界ーしくみー(全学科全学年)、基礎ゼミナール(医学科1年)、生理学(医学科2年)、神経科学(医学科2年)、研究室研修(医学科3年)、   PBL(医学科4年)
略 歴
2001年3月(平成13年)
京都工芸繊維大学 繊維学部 (応用生物学科) 卒業
2003年3月(平成15年)
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科博士前期課程 (応用生物学専攻) 修了
2007年3月(平成19年)
浜松医科大学医学系研究科博士後期課程 (生理系専攻) 修了
2007年4月(平成19年)
浜松医科大学大学院 生理学第一講座 助教 採用
2012年4月(平成24年)
浜松医科大学大学院 生理学第一講座 技術補佐員
2014年4月(平成26年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 助手 採用
2014年8月(平成26年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 助教 採用
       
現在に至る
所属学会
日本神経科学会、日本生理学会、日本脳科学会

下山 修司 SHIMOYAMA Shuji

役 職
弘前大学 医学研究科 脳神経生理学講座 助教
担当科目
医学・医療の世界ーしくみー(全学科全学年)、基礎ゼミナール(医学科1年)、生理学(医学科2年)、神経科学(医学科2年)、研究室研修(医学科3年)、   PBL(医学科4年)
略 歴
2008年9月(平成20年)
弘前大学 農学生命科学部 応用生命工学科 卒業
2010年9月(平成22年)
弘前大学大学院 農学生命研究科 応用生命工学専攻 修士課程 修了
2014年3月(平成26年)
岩手大学大学院 連合農学研究科 生物資源科学専攻 博士課程 修了 博士(学術)取得
2014年4月(平成26年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属子どものこころの発達研究センター 病態解析・治療開発部門 研究機関研究員 採用
2017年8月(平成29年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 助教 採用
       
現在に至る
所属学会
日本分子生物学会、日本脳科学会

山田 順子 YAMADA Junko

役 職
弘前大学 保健学研究科      医療生命科学領域        生体機能科学分野  教授
略 歴
1986年3月(昭和61年)
国立音楽大学別科調律専修 卒業
1986年4月(昭和61年)~ 1990年3月(平成2年)
株式会社河合楽器製作所 勤務
1996年3月(平成8年)
京都工芸繊維大学繊維学部応用生物学科 卒業
1998年3月(平成10年)
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 博士前期課程(応用生物学専攻)修了
1998年4月(平成10年)~ 2001年3月(平成13年)
三菱化学生命科学研究所 特別研究生 採用
2001年3月(平成13年)
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 博士後期課程(機能科学専攻) 修了
2001年4月(平成13年)~ 2007年3月(平成19年)
静岡大学大学院 電子科学研究科生体情報処理講座 助手 採用
2001年4月(平成13年)~ 2011年10月(平成23年)
浜松医科大学医学部 生理学第一講座 非常勤講師師 採用
2005年4月(平成15年)~ 2007年4月(平成19年)
ヘルシンキ大学 客員研究員 (Department of Biological and Environmental Sciences, University of Helsinki)
2007年4月(平成19年)~ 2007年11月(平成19年)
静岡大学 創造科学技術大学院 オプトロニクスサイエンス部門 助教 採用
2007年12月(平成19年)~ 2009年9月(平成21年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 助教 採用
2009年10月(平成21年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 講師 採用
2014年4月(平成26年)
弘前大学大学院保健学研究科 医療生命科学領域 生体機能科学分野 教授 採用
所属学会
北米神経科学会、日本神経科学会、日本生理学会、日本脳科学会、
生理学女性研究者の会、日本女性科学者の会

二階堂義和 NIKAIDO Yoshikazu

役 職
弘前大学 医学研究科 助教
担当科目
 
神経科学(医学科2年)  研究室研修(医学科3年)
略 歴
2006年3月(平成18年)
京都工芸繊維大学 繊維学部 (応用生物学科) 卒業
2008年3月(平成20年)
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科博士前期課程 (応用生物学専攻) 修了
2011年3月(平成23年)
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科博士後期課程 (生命物質科学専攻) 修了
2011年4月(平成23年)
弘前大学大学院 医学研究科 附属脳神経血管病態研究施設 脳神経生理学講座 奨励研究員 採用
2012年3月(平成24年)
弘前大学大学院 医学研究科 助教 採用
2017年3月(平成24年)
弘前大学大学院 医学研究科 麻酔科学講座 助教 採用
現在に至る
所属学会
日本神経科学会、日本生理学会、日本生気象学
                                                                                                                        TOPに戻る