• HOME > 
  • 過去新着情報一覧

過去新着情報一覧(2009年)

2009. 11. 28 >
11月28日青森県水産ビルにて「第24回東北静脈経腸栄養研究会」を開催しました。
2009. 11. 14 >
11月14日に行われた 高校生「外科手術体験セミナー」in八戸の風景を掲載します。
2009. 10. 29 >
10月29日腹腔鏡下縫合実習を行いました。
2009. 10. 09 >
昨日初期・後期研修医、大学院生、BSL学生を対象に豚の皮を用いた真皮縫合の研修会を開催しました。
2009. 09. 10 >
平成21年8月29日に朝日新聞青森総局主催「これだけは知っておきたいがんの話」第5回講演会を開催しました。
2009. 09. 07 >
11月28日青森県水産ビルで「第24回東北静脈経腸栄養研究会」を開催します。
2009. 08. 28 >
9月イベント情報
5日(土)GIST Seminar in Aomori(ホテル青森15:30〜)
10日(木)第1回弘前大腸癌治療懇話会(弘前ホテルニューキャッスル19:15〜)
11日(金)第52回弘前癌治療懇話会(弘前ホテルニューキャッスル18:30〜)
12日(土)第158回東北外科集談会(福島)
12日(土)第27回青森県乳腺疾患研究会(青森市文化会館15:00〜)

13日(日)安比リレーマラソン
15日(火)第170回弘前消化器病研究会(弘前ホテルニューキャッスル18:30〜)
16日〜18日(水〜金)第45回日本移植学会総会(京王プラザホテル)
18日〜19日(金土)第45回日本胆道学会学術集会(東京ベイ幕張)
23日〜26日(水〜土)IASGO2009(北京)
26日(土)第37回青森県肝胆膵研究会(ホテル青森)
2009. 08. 12 >
弘前大学医学部第二外科教室は開講60周年を迎えました。 昭和24年8月12日 槇哲夫初代教授が弘前に赴任され、第二外科を開講されてから60年の歳月を経ちました。これまでに各方面の皆さまからいただきましたご支援、ご厚情に対しまして、教室員一同心から感謝申し上げます。 「還暦」を迎え、また新しいスタートを切ることとなりますが、今後ともご指導賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2009. 07. 22 >
袴田教授が三村青森県知事と対談しました。詳しくは エフエム青森「申吾のほっとチャンネル」8月2日(日)朝7:00−7:30放送予定。
2009. 07. 20 >
野口アラムナイ主催の第1回夏季臨床医学教育セミナー(Noguchi Summer Medical School)に三浦卓也先生と医学科6年佐藤諭君が参加しました。
2009. 07. 01 >
消化器外科学講座が引っ越ししました。病院正面玄関の2階です。
2009. 06. 29 >
6月27日に行われた“高校生 外科手術体験セミナーin青森”の風景を掲載します。
2009. 06. 29 >
7月4日ホテルニューキャッスルで「弘前TS1研究会」を開催します。
2009. 06. 27 >
「弘前乳がん市民フォーラム」を開催し、タレントの山田邦子さんが講演しました。(東奥日報)
2009. 06. 27 >
高校生「手術体験セミナーin青森」に70名以上の高校生が参加し、「かっこいい外科医」に変身しました。外科医、研修医、看護師、医学部生の総勢40名のスタッフがサポートしました(RAB、東奥日報)。
2009. 06. 20 >
新しいユニフォームを新調しての医局野球第一戦。第一内科を相手に16対8で快勝しました。奈良先生猛打賞。
2009. 06. 12 >
大橋大成先生が6月10日から12日まで名古屋で行われた第21回日本肝胆膵外科学会学術集会で発表し、「会長賞」を受賞しました。
2009. 06. 10 >
平成21年6月27日に “高校生 外科手術体験セミナーin青森”を青森高校で開催します。
2009. 06. 10 >
平成21年5月16日第56回三葉会総会が函館市で開催されました。
2009. 06. 10 >
ホームページをリニューアルしました。

2009年アーカイブ  2010年アーカイブ  2011年アーカイブ   2012年アーカイブ