
業 績
2009年(H21年)
英文原著
- K.Morimoto, M.Nagahata, S.Ono, H.Miura, F.Tsuhima, H.Seino, S.Kakehata, K.Basaki, S.Uno.
「Incidence of umilateral distal vertebral artery aplasia: evaluation by combining basiparallel anatomic scanning-magnetic resonance imaging (BPAS-MRI) and magnetic resonance angiography」
Jpn J Radiol 2009:27;151-155.
和文原著
- 佐藤多智雄、窪田和雄、小野修一、福田 寛
「 123I-BMIPPの経口投与による胸管シンチグラフィの正常所見の検討」
核医学技術 2009;29(2):183-189.
和文総説
- 青木昌彦、畑山佳臣、川口英夫、掛端伸也、清野浩子、森本公平、澁谷剛一、長畑守雄、三浦弘行、小野修一
「特集 PET/CTと治療計画 頭頸部」
臨床放射線 2009:54(13);1731-1739. - 対馬史泰、小野修一、阿部由直
「気胸・縦隔気腫『特集 胸部X線でここまで読める!」
レジデントノート 2009;11(3):369-378.
分担執筆(著書)
- 青木昌彦
「最善の緩和医療をめざして、緩和的放射線治療の進め方」
坂田 優編. 臨床腫瘍プラクティス. ヴァンメディカル 2009:5(2);155-159. - 小野修一、阿部由直
「比較的稀な肺疾患の画像診断 症例1;肺胞蛋白症
日本胸部臨床 2009;68(5):448-451. - 小野修一、阿部由直
「比較的稀な肺疾患の画像診断 症例2;肺リンパ脈管筋腫症
日本胸部臨床 2009;68(5):452-455. - 小野修一
「Pick-Up Knowledge from Foreigh Journals;肺の加齢変化の画像診断
画像診断 2009;29(9):1074-1076.
症例報告
国際学会
- Nagahata M.,Ono S.,Abe Y.,Miura H.,Basaki K.,Tsushima F.,Morimoto K./Shimamura N.,Ohkuma H.
「 Dilated outer diameter of the dissected artery:a case of acute anterior cerebral artery dissection evaluated by magnetic resonance cisternography」
10th congress WFITN 2009.6.29-7.3 Canada - Morimoto K., nagahata M., Ono S., Miura H., Tsushima F., Seino H., basaki K., Abe Y.
「 Do you Know the incidence of "non-union"vertebral arteries? Aplasia of the unilateral distal vertebral artery evaluated by the combination of magnetic resonance angiogrwphy and basi-parallel anatomic scanning magnetic resonance imaging in asymptomatic population.
10th congress WFITN 2009.6.29-7.3 Canada
特別講演
- 青木昌彦
「骨転移に対する放射線療法」
癌骨転移疼痛マネジメントセミナー 2009.2.27 弘前 - 青木昌彦
「メタストロンについて」
第2回がん拠点病院運用会議研修会 2009.6.25 大館 - 小野修一
「COPDの画像診断」
第95回SCC Sendai Chest Conference 2009.7.17 仙台 - 青木昌彦
「知りたかった放射線治療のこと」放射線で行う乳がん治療
ほほえみネットワーク 2009.9.5 弘前 - 小野修一
「デリバリーPETを用いた臨床的画像診断」
岩手県立中部病院FDG-PET講演会 2009.12.4 岩手
シンポジスト
- 青木昌彦
PET/CTと治療計画「頭頸部」
第68回日本医学放射線学会総会 2009.4.16-19 横浜
教育講演
- 澁谷剛一
「肝特異性MRI造影剤EOB・プリモビスト注使用経験」
第2回津軽EOB・Primovist研究会 2009.5.8 弘前 - 青木昌彦
「放射線腫瘍学」
がん治療認定医取得を目指す医師のためのセミナー 2009.11.28 盛岡 - 青木昌彦
「放射線生物学」
日本放射線治療専門放射線技師認定機構統一講習会 2009.7.5 弘前
一般講演
- 畑山佳臣、青木昌彦、川口英夫、阿部由直
「表層進展型肺扁平上皮癌の放射線治療成績」
第25回東北肺癌研究談話会 2009.1.24 仙台 - 対馬史泰、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、場崎 潔、森本公平、清野浩子、阿部由直、木村大輔、対馬敬夫
「64ch-CTによる肺癌術前診断」
第25回東北肺癌研究談話会 2009.1.24 仙台 - 三浦弘行、小野修一、場崎 潔、対馬史泰、阿部由直
「デリバリー18F-FDGを用いたPET-CT検査の開始について」
第146弘前医学会例会 2009.1.30 弘前 - 川口英夫、青木昌彦、畑山佳臣、阿部由直
「呼吸同期4D-CT使用胸部放射線治療計画の初期経験」
第弘前医学会例会 2009.1.30 弘前 - 小野修一、三浦弘行、長畑守雄、対馬史泰、森本公平、清野浩子、場崎 潔、阿部由直、高梨信吾、対馬敬夫
「Dual Energy CTによるLung PBV画像が有用であった限局性肺気腫の1例」
第1回呼吸機能イメージング研究会学術集会 2009.1.31 京都 - 対馬史泰、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、場崎 潔、森本公平、清野浩子、阿部由直
「プリモビストMRIが有用であった小児腎細胞癌肝転移の1例」
第27回青森小児血液・腫瘍研究会 2009.2.28 青森 -
長畑守雄、対馬史泰、森本公平、小野修一、三浦弘行、場崎 潔、嶋村則人、奈良岡征都
「直線的管腔モデル内における各種離脱式コイルの挙動」
第19回東北脳神経血管内治療研究会 2009.3.14 仙台
-
長畑守雄、大熊洋揮、中野高広、浅野研一郎、嶋村則人、棟方 聡、小笠原ゆかり、奈良岡征都
「MR-cisternographyによる血管外観像が診断に有用であった前大脳動脈解離の1例」
第34回日本脳卒中学会総会・第38回日本脳卒中の外科学会 2009.3.20-22 島根
- 対馬史泰、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、森本公平、清野浩子、場崎 潔、阿部由直
「当院におけるEOB・プリモビストの使用経験」
第68回日本医学放射線学会総会 2009.4. 16-19 横浜 - 長畑守雄、対馬史泰、森本公平、小野修一、三浦弘行、清野浩子、場崎 潔、阿部由直
「四肢体幹部NBCA塞栓術の安全性と有用性」
第68回日本医学放射線学会総会 2009.4. 16-19 横浜 - 森本公平、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、対馬史泰、森本公平、清野浩子、場崎 潔、阿部由直
「脳ドック症例における片側椎骨動脈低形成の頻度:BPAS-MRIとMIRAによる評価」
第68回日本医学放射線学会総会 2009.4. 16-19 横浜 - 小野修一、三浦弘行、長畑守雄、対馬史泰、森本公平、清野浩子、場崎 潔、阿部由直、高梨信吾、対馬敬夫
「肺癌症例でのDual Energy CTによるLung PBV画像の初期経験」
第68回日本医学放射線学会総会 2009.4. 16-19 横浜 - 青木昌彦、畑山佳臣、川口英夫、阿部由直
「肺腫瘍に対する体幹部定位照射:中等度の線量を用いた線量増加試験」
第68回日本医学放射線学会総会 2009.4. 16-19 横浜
- 場崎 潔、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、対馬史泰、森本公平、清野浩子、阿部由直
「鼠径ヘルニアに続発した大網捻転症の2例」
第5回青森CT・MRI診断・技術研究会 2009.4.25 弘前 - 澁谷剛一、掛端伸也、緑川 宏、小野修一
「術前診断が困難であった肝門部異所性褐色細胞腫の1例」
第5回青森CT・MRI診断・技術研究会 2009.4.25 弘前 - 金 正宜、神 寿宏、葛西二郎、相馬 誠、柳 勇也、藤森 明、小野修一
「上腹部多相撮影条件と3D-CT画像」
第5回青森CT・MRI診断・技術研究会 2009.4.25 弘前
- 対馬史泰、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、場崎 潔、森本公平、清野浩子、阿部由直、照井君典、伊藤悦朗、須貝道博、棟方博文
「プリモビストMRIが有用であった小児腎細胞癌肝転移の1例」
第2回津軽EOB・Primovist研究会 2009.5.8 弘前 - 澁谷剛一、小野修一
「肝特異性MRI造影剤EOB・プロモビスト注使用経験」
第2回津軽EOB・Primovist研究会 2009.5.8 弘前 - 対馬史泰、場崎 潔、緑川 宏、掛端伸也、澁谷剛一、小野修一、新田能郎、畑 正樹、大柄貴寛、梅原 豊、森田隆幸
「腹部大動脈十二指腸瘻の一例」
第120回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.6.19-20 弘前 - 松倉理佳子、松倉弘明、田村将司、石井智彦、相馬文彦、小野修一
「当院における前立腺癌の診断とMRIについて-2003年~2008年の調査結果から」
第120回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.6.19-20 弘前 - 廣瀬勝己、川口英夫、畑山佳臣、青木昌彦、掛端伸也、清野浩子、澁谷剛一、長畑守雄、三浦弘行、小野修一
「重粒子線治療で呼吸合併症を来たした腎細胞癌の一例」
第120回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.6.19-20 弘前 - 掛端伸也、長畑守雄、森本公平、小野修一、三浦弘行、澁谷剛一、清野浩子、廣瀬勝己、対馬史泰
「体幹部血管病変に対するDetachable coil(電気代、水圧式)の使用経験
第120回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.6.19-20 弘前
- 清野浩子、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、澁谷剛一、掛端伸也、森本公平、廣瀬勝己
「当院におけるGaシンチグラフィーの現状
-18F-FDG PET/CT の稼働でどのように変わったか-
第25回青森県核医学研究会 2009.7.4 弘前 - 三浦弘行、小野修一、長畑守雄、澁谷剛一、清野浩子、掛端伸也、阿部由直、金沢隆太郎、白川浩二、成田将崇、菅原かおる
「呼吸同期 18F-FDG PET/CT の初期体験:日常診断に寄与しうるか?
第25回青森県核医学研究会 2009.7.4 弘前 - 小野修一
「Churg-Strauss症候群の1例」
第15回東北胸部放射線研究会 2009.7 秋田
-
小野修一、三浦弘行、長畑守雄、澁谷剛一、清野浩子、掛端伸也
「Dual Energy CTによる肺灌流血液量画像の使用経
第22回青森呼吸器研究会 2009.8.29 青森 -
川口英夫、青木昌彦、畑山佳臣、小野修一
「呼吸同期4D-CTを用いた放射線治療計画
第22回青森呼吸器研究会 2009.8.29 青森 - 対馬史泰、場崎 潔、緑川 宏、小野修一、長畑守雄、三浦弘行、澁谷剛一、掛端伸也、清野浩子
「胆道出血を来した肝仮性動脈瘤の1例」
第22回日本インターベンショナルラジオロジー学会 2009.8.29 山形 - 掛端伸也、澁谷剛一、長畑守雄、小野修一、三浦弘行、森本公平、清野浩子、廣瀬勝己、緑川 宏、場崎 潔、対馬史泰、沼尾 宏、金澤浩介
「BRTOにて治療し得た十二指腸静脈瘤の1例」
第22回日本インターベンショナルラジオロジー学会 2009.8.29 山形 - 場崎 潔、澁谷剛一、緑川 宏、対馬史泰、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、掛端伸也、清野浩子、森本公平
「子宮頸癌に対する術前化学療法としてのBOAIの治療成績」
第22回日本インターベンショナルラジオロジー学会 2009.8.29 - 川口英夫、青木昌彦、畑山佳臣
「4D-CTの各呼吸位相におけるMU値の変動に関する検討
日本放射線腫瘍学会第22回学術大会 2009.9.17-19 京都 - 澁谷剛一、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、清野浩子、掛端伸也
「乏血性結節のGd-EOB-DTPA造影所見」
第3回 津軽EOB・Primovist研究会 2009.10 弘前 - 対馬史泰、澁谷剛一、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、掛端伸也、清野浩子、梅原 豊、森田隆幸、楠見智己
「肝細胞造影相において遷延性造影効果を呈した肝細胞癌の一例」
第3回 津軽EOB・Primovist研究会 2009.10 弘前 - 清野浩子、長畑史子、長畑守雄、三浦弘行、澁谷剛一、掛端伸也、森本公平、小野修一
「肥厚性硬膜炎:MRI画像の検討」
第6回青森CT・MRI診断・技術研究会 2009.10 弘前 - 対馬史泰、緑川 宏、場崎 潔、小野修一、三浦弘行、長畑守雄、澁谷剛一、掛端伸也、清野浩子、會田久美子、安保亘
「当院における脳梁膨大部病変の検討」
第6回青森CT・MRI診断・技術研究会 2009.10 弘前 - 森本武史、高梨信吾、林 彰仁、三国谷恵、中村邦彦、対馬敬夫、堺 雄大、木村大輔、小野修一、鎌田義正、奥村 謙
「外科的肺生検にて診断に至った間質性肺炎の1症例」
第13回病理と放射線診断の夕べ 2009.10 弘前 - 小野修一、三浦弘行、長畑守雄、澁谷剛一、森本公平、清野浩子、掛端伸也、青木昌彦
「Dual Energy CTによる肺灌流血液量画像」
第121回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.11.6-7 仙台 - 森本公平、服部貴行、上島 巌、松本純一、小野修一
「致死的な外傷性四肢動脈損傷に対してIVRを施行した2例」
第121回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.11.6-7 仙台 - 畑山佳臣、青木昌彦、川口英夫、小野修一
「小細胞肺癌に「対するPCIの治療成績」
第121回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.11.6-7 仙台 - 松倉理佳子、松倉弘明、田村将司、石井智彦、相馬文彦、小野修一
「前立腺癌の悪性度と拡散強調MRIにおけるADC値の関連について」
第121回日本医学放射線学会北日本地方会 2009.11.6-7 仙台 - 長畑守雄
「直線的管腔モデル内における各種離脱式コイルの挙動」
第25回日本脳神経血管内治療学総会 2009.11.19-21 富山
公開講座
- 青木昌彦
「緩和的放射線治療の進め方」
平成21年度弘前大学大学院医学研究科公開講座「緩和ケア」 2009.8.28 弘前