SAMPLE SEARCH

第1回 レドックスR&D戦略委員会 シンポジウム
「レドックスホメオスタシスと認知症・生活習慣病」
主催:レドックスR&D戦略委員会
共催:弘前大学COI研究推進機構
日 時:令和3年 3月4日(木),5日(金)
場 所:オンライン(Zoom)
世話人:伊東 健(弘前大学大学院医学研究科)

共催:弘前大学COI研究推進機構
助成:公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団 学術集会支援助成

フライヤー
要旨集

3月4日(木)

基調講演 13:00~14:00

アルツハイマー病とその危険因子:糖尿病、酸化ストレス、性差
中別府 雄作
九州大学生体防御医学研究所脳機能制御学分野

セッション1 14:10~16:10

タンパク質カルボニルは酸化ストレスマーカーか?
内田 浩二
東京大学大学院農学生命科学研究科

ヒストン修飾因子UTXは老化関連遺伝子を制御することにより造血系維持に関与する
世良 康如,本田 浩章
東京女子医科大学 先端生命医学専攻・疾患モデル研究分野

テロメア長と生活習慣病に対する疾患予防の取り組みについて
田原 栄治
株式会社ミルテル

超硫黄による呼吸とレドックスシグナル
赤池 孝章
東北大学大学院医学系研究科環境医学分野


セッション2 16:30~18:30

心臓の長期機能維持を目指すミトコンドリアのエネルギー代謝とクオリティーコントロール
的場 聖明
京都府立医科大学大学院医学研究科 循環器内科学

超硫黄分子による心筋の頑健性制御
西田 基宏1,2
1九州大学大学院薬学研究院生理学分野
2自然科学研究機構生理学研究所(生命創成探究センター)心循環シグナル研究部門

ミトコンドリア膜上のユビキチン化を介する調節機構
柳 茂
学習院大学理学部生命科学科

タンパク質栄養が脳機能へ及ぼす影響とアミノ酸組成物摂取による効果
北村 明彦
味の素株式会社 バイオ・ファイン研究所


3月5日(金)
セッション3 8:30~10:00

老化促進分子を標的とした次世代の加齢性疾患治療法開発に向けた歩み
清水 逸平
新潟大学大学院医歯学総合研究科 循環器内科学 先進老化制御学講座

Keap1-Nrf2経路をターゲットした腎疾患治療戦略
長洲 一,柏原直樹
川崎医科大学 腎臓・高血圧内科学

レドックス制御因子セレノプロテインPの発現制御と疾患
斎藤 芳郎
東北大学・院・薬学


セッション4 10:20~11:50

抗酸化酵素GPx4が制御するフェロトーシスとリポキシトーシス関連疾患
今井 浩孝1,2
1北里大学薬学部衛生化学
2AMED-CREST

親電子ストレスとそれに対する生体応答・防御システム
熊谷 嘉人
筑波大学医学医療系

たばこ製品と生物評価方法
大原 海
日本たばこ産業株式会社


サテライトシンポジウム
超硫黄分子が加速するレドックスバイオロジーのパラダイムシフト
Supersulfide-driven Paradigm Shift in Redox Biology
会期 :2021年3月5日(金)13:30~15:30
会場 :オンライン
世話人:澤 智裕(熊本大学),居原 秀(大阪府立大学)

ミトコンドリア機能と共役する超硫黄代謝
岸野明洋1,村上昌平1,関根弘樹1,赤池孝章2,本橋ほづみ1
1東北大学加齢医学研究所遺伝子発現制御分野
2東北大学大学院医学系研究科環境医学分野

超硫黄分子メタボロミクス
居原 秀
大阪府立大学理学

還元反応の場としての小胞体
潮田 亮1,2
1京都産業大学生命科学部
2京都産業大学タンパク質動態研究所

光合成電子伝達系を調節するイオン輸送体と硫黄分子の解析
辻井 雅、石丸 泰寛、魚住 信之
東北大学大学院 工学研究科

活性イオウによる自然炎症の制御機構
澤 智裕
熊本大学大学院生命科学研究部微生物学講座