キャンサーボードとは
地域がん診療連携拠点病院
全国どこでも質の高いがん医療を提供することができるよう、地域におけるがん診療連携を推進する中核となる病院です。全国にがん診療連携拠点病院を400箇所指定しています。(平成29年4月1日現在)
専門的ながん医療の提供、地域のがん診療の連携協力体制の構築、がん患者に対する相談支援及び情報提供等を行っています。
当院は『地域がん診療連携拠点病院』の指定を受けています。
指定要件として、キャンサーボードを設置し、その実態主体を明らかにした上で月1回以上開催することが指定要件として位置づけられています。
厚生労働省(2017)「がん診療連携拠点病院等」,
(参照2017-11-9)
厚生労働省(2014) 「がん診療連携拠点病院等の整備について」
(厚生労働省健康局長通知)(健発第0110号7号 平成26年1月10日)
(参照2017-11-9)