精神科の分野は、不登校の問題を抱える子ども、発達障害、若い女の方のやせ症、壮年期のうつ病、パニック障害などの神経症、認知症など疾患は多彩です。治療のアプローチもエビデンスベースドの薬物療法、精神療法などが確立しました。研究手法も、心理学、遺伝子、画像、精神疾患モデル動物など様々です。後期研修医のプログラムでは精神科指定医、精神科専門医を取得します。そして4年後は精神科医として独り立ちでき臨床能力がつきます。また児童精神科医養成プログラムで児童精神科の専門医が取得できます。研究に興味のある方は同時に大学院に入学して頂ければ、4年間で博士が取得できます。
お知らせ
- 2025/03/12
- New!4月2日(水)第13回世界自閉症啓発デー特別講演会を開催いたします!詳しくはこちら
- 2024/10/15
- 10月31日(木)神経精神医学講座医局説明会を行います!詳しくはこちら
- 2024/03/07
- 第12回世界自閉症啓発デー特別講演会 in 弘前を開催いたします!(5年ぶりの対面形式です)詳しくはこちら
- 2023/05/26
- 6月15日(木)神経精神医学講座医局説明会を行います!詳しくはこちら
- 2023/03/07
- 第11回世界自閉症啓発デー特別講演会 in 弘前を開催いたします!(Web開催)詳しくはこちら
- 2022/08/01
- 第76回東北精神神経学会総会(Web開催)を開催いたします。詳しくはこちら
詳しくはこちら
- 2022/03/16
- 第10回世界自閉症啓発デー 特別講演会in弘前 を開催いたします!
- (Web開催)詳しくはこちら
- 2021/11/04
- 2022年度専攻医募集について 「学生・研修医の方へ」のページを更新しました。
- 2020/09/11
- 「幼児向けコロナ感染症対策絵本(日本語版)」の翻訳を弘前大学神経精神医学講座が担当しました。
- ころなせんせいがおしえる!「そとであそべないときの、すごしかたのヒント」
- ころなせんせいがおしえる!「そとであそべないときの、ないしょばなし!」
- ころなせんせいがおしえる!「そとであそべないときの、すごしかたのヒント」
- 2020/08/06
- 8月27日(木)18:00から講座説明会をZoomで開催します!詳しくはこちら
- 2020/04/17
- 「こころの健康のためにできること(COVID-19への対応について)」パンフレットを作成しました。詳しくはこちら
- 2020/01/27
- 2月10日(月)の弘前市共催特別講演会の会場が変更になりました。(基礎大講義棟から新講義棟に変更です)詳しくはこちら
- 2020/01/20
- 2月10日(月)弘前市共催特別講演会のお知らせです。詳しくはこちら
- 2019/12/25
- GF01医師主導型治験のプレスリリースが行われました。詳しくはこちら
- 2019/10/11
- 11月2日(土)秋のHighScope勉強会のお知らせです。詳しくはこちら
- 2019/10/11
- 10月30日(水)特別講演会(弘前市・弘前大学共催)のお知らせです。詳しくはこちら
- 2019/05/21
- 6月1日(土)特別講演会のお知らせです。詳しくはこちら
- 2018/11/30
- 12月14日(金)弘前市特別公開講座のお知らせです。詳しくはこちら
- 2018/11/08
- 11月26日(月)弘前市民特別公開講座のお知らせです。詳しくはこちら
- 2018/11/06
- 11月23日(金)弘前市民特別公開講座のお知らせです。詳しくはこちら
- 2018/05/21
- 6月14日(木)弘前市民公開講座のお知らせです。詳しくはこちら
- 2018/05/08
- 6月10日(日)特別講演会のお知らせです。詳しくはこちら
- 2017/09/08
- 学生・研修医の方へ のページを更新しました。
- 2015/11/30
- 2016年度臨床心理士研修生の募集を更新しました。
- 2014/05/30
- 6月16日(月)18時から講座説明会を開催致します。
- 2014/05/13
- 臨床心理士研修生の募集を更新しました。
- 2014/03/07
- 「第2回 世界自閉症啓発デー記念イベント in 弘前」を4月2日に開催致します。こちら
- 2014/03/07
- 春休み実習生と5歳児発達検診ボランティアを募集しています。詳しくはこちら
- 2014/02/03
- 浜松子どものこころの発達研究センターから日本テレビドラマ『明日、ママがいない』に関する要望が出ましたのでお知らせします。
- 2014/02/03
- 『子どものこころの発達研究センター』の開設が正式発表されました。こちら
- 2013/10/09
- 2013年10月8日付けの東奥日報に、てんかん予防策開発について記事が掲載されました。こちら
- 2013/07/08
- 夏休み中の実習生募集のお知らせを更新しました。詳しくはこちら
- 2013/07/04
- 学生・研修医を対象とした講座説明会を7月25日(木)18時半より開催致します。
- 2013/06/20
- 兼子直名誉教授が、国際抗てんかん連盟(ILAE)の「Ambassador Award」に輝きました。こちら
- 2013/06/20
- 精神科セミナーの日程表を更新しました。日程表はこちらからダウンロードできます。
- 2013/06/19
- 問い合わせフォームが使用可能となりました。
- 2013/06/13
- 問い合わせフォームは現在調整中ですので、お急ぎの方はお電話ください。
- 2013/04/09
- 毎月第2・4火曜日18時30分より児童思春期勉強会を開催致します。
- 2013/04/04
- 毎週木曜日17時15分頃より抄読会を開催致します。
- 2013/04/01
- 毎週月曜日18時より精神科セミナーを開催致します