• Home
  • 教育研究分野

教育研究分野前へ戻る

内分泌代謝内科学

【講座・部門等】

  • 内分泌代謝内科学

【指導教員】〈内分泌〉

  • 教 授 須田俊宏
  • 講 師 蔭山和則
  • 助 教 崎原 哲
  • 助 教 二川原 健

【指導教員】〈代謝・糖尿病〉

  • 准教授 玉澤直樹
  • 講 師 小川吉司
  • 講 師 松井 淳
  • 講 師 丹藤雄介

【研究内容】

<内分泌>視床下部ー下垂体ー副腎系の基礎的、臨床的研究

  1. CRF・CRF関連ペプチド・ACTHおよび各受容体の発現調節機序と生理活性に関する研究
  2. ACTH産生腫瘍の診断と治療に関する研究
  3. ストレス応答機構の解明。
  4. 摂食調節機構の解明。
  5. 機能性下垂体腺腫の病態生理の研究と、診断および治療への応用。

<代謝・糖尿病>

  1. 膵β細胞移植、およびインスリン分泌刺激に対する膵β細胞機能に関する研究。
  2. 糖尿病性腎症の発症、進展にかかわる遺伝・環境要因に関する研究
  3. 脂質代謝障害と糖尿病性血管合併症の発症と進展に関する研究。
  4. 膵性糖尿病、消化吸収不良、胃運動障害の病態と治療に関する研究。

【指導内容】

  • ・臨床病態を分子生物学的なレベルで解明し、さらに治療に結びつけるための研究を行なう。
  • ・研究の追行のために国内外の研究施設で研究技術を習得し還元する。
  • ・貴重な症例は、深く病態を追求し新知見を探る。
  • ・全県をあげた多施設臨床研究を積極的に発案し指導的立場で追行する。
  • ・最終的に深い専門知識を持ち、臨床症例を探求できる研究者、臨床医を育成する。
  • *具体的には分子生物学的手法、動物などを用いたin vivoおよびin vitroの研究手法、ペプチドや脂質の解析、遺伝子解析など

前へ戻る

学内専用

PAGE TOP