HOME > 一般の方へ > 病棟のご案内

病棟のご案内

更新日:2024年10月

 入院手続きについては、こちらをご確認ください。
 小児科病棟は入院棟東3階です。このほか、新生児は周産母子センター(NICU・GCU)、造血幹細胞移植の際は強力化学療法室(ICTU)、集中治療や特殊療法が必要な場合は集中治療部(ICU)でも小児科診療を行っております。各病棟の階層は、フロア案内をご覧ください。

付き添いについて

 基本的には付き添いの必要はございません。しかし、お子様の病状や安全面などを考慮して、付き添いが必要と医師が判断した場合には、ご家族1名での付き添いをお願いすることがあります。
 なお、就学児(小学生以上のお子様)への付き添いは、原則ご遠慮いただいております。ご家族から付き添いを希望される場合、あらかじめ入院前に、医師・看護師にご相談ください。


面会について

 2024年2月1日より、院内の面会時間および面会方法が変更となりました。面会をご希望の際には、正面玄関で「面会申込書」を記載いただき、「面会許可証」をお受け取りください。なお、面会許可証はシールタイプとなっておりますので、衣服の見えやすい部分へ貼り、面会終了時まで提示していただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

 現在、感染症対策のため、面会を一部制限させていただいております。以下の3項目いずれかに該当する方の面会はご遠慮ください。
 □ 数日以内に37.5℃以上の発熱、咳、鼻汁、喉の痛みなどの症状があった。
 □ 同居する家族に上記症状があった。
 □ 新型コロナウイルス陽性者と接触があった。

 以下の点についても遵守いただきますようお願いいたします。
・面会時間:14時~17時30分(院内全体の面会時間とは異なります)
・1回の面会時間は30分以内とする。
・院内では基本的感染対策を遵守し、マスク装着、手指消毒を行う。
・面会は原則両親のみとする。小学生以下のお子様の同伴はご遠慮ください。
・面会中の飲食は禁止とする。

 なお、今後の感染症(インフルエンザウイルス、新型コロナウイルス等)の流行状況によっては、面会制限が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。


Pagetop