HOME > 教室紹介 > 診療・研究グループ紹介 > 神経・内分泌グループ

神経・内分泌グループ

週のスケジュール

月曜日 神経外来(午前、午後)、MRI検査など
火曜日 脳波検査など 総回診(午後)
水曜日 脳波検査、電気生理検査など
木曜日 発達フォローアップ、脳波検査など
金曜日 内分泌外来 (午前、午後)、負荷試験など


特徴

神経グループは、小児神経疾患、筋疾患、一部の代謝疾患の診断・治療ならびに早産児の成長発達、発達障碍児のフォローアップを対象として診療、研究、教育を行っております。小児神経疾患では、急性脳症、自己免疫性脳炎のような集中治療を要する疾患や、難治てんかん、大脳白質変性症、ギランバレー症候群、水頭症、二分脊椎等、幅広い疾患の診療を行っております。また進行性筋ジストロフィー、先天性ミオパチー等の筋疾患についても遺伝子検査、筋生検による診断、治療を積極的に行っております。

内分泌グループでは、成長障害、甲状腺疾患、性腺疾患、副腎疾患、糖代謝異常症などの診断・治療を行っております。また、マススクリーニング対象疾患、Small for Gestational Age児、Childhood Cancer survivorのフォローアップも行っており、他グループと連携してお子さんの成長のフォローを行っております。


研究

照井教授の御指導のもと、次世代シークエンサーを用いた神経皮膚症候群に関する遺伝子解析に取り組んでおります。また臨床研究としては、自己免疫に伴う神経疾患、難治てんかんに関して他施設と連携して研究を行っております。

青森県の小児神経専門医・小児内分泌専門医の数は少なく、県内の各病院で神経外来・内分泌外来を行い、脳波や治療法の相談を受け、対応しておりました。最近は、小児神経医を志す若手医師が増えてきており、活気に満ちております。


神経・内分泌グループのメンバー

山本達也(助手)日本小児神経専門医・指導医・評議員、日本てんかん学会評議員
八木弘子(助教)日本内分泌学会 内分泌代謝科(小児科)専門医・指導医
伊東竜也(助教)日本小児神経専門医
梅津英典(医員)

Pagetop